自衛隊式ダイエット」と「ポール」魔女たちの22時で紹介されたダイエット方法「

「自衛隊式ダイエット」というダイエット方法が「魔女たちの22時」で紹介されました。

これは運動系のダイエット法かなと予想がつきますね。

もうひとつ「魔女たちの22時」で紹介された運動系でポールをつかったダイエット法も、簡単なのに痩せることができるダイエット法なので、合わせて紹介します。

「自衛隊式ダイエット」なら一か月10キロ減

では「自衛隊式ダイエット」がどんなダイエット方法だったかみてみましょう。

「魔女たちの22時」に登場したのは主婦魔女の竹下真澄さん(出演当時45歳)という方でした。

竹下さんは体重を自由自在に操作する事が出来るとして、1ヶ月に10キロ減なら簡単に出来るエクササイズを生み出したと言います。

毎月で10キロも痩せられて、それも自由自在に体重を落とせるって凄いですよね。

以前竹下さんは自衛隊にいた経験が在るそうで、このダイエット法はその時に受けた訓練を元にして考案した独自の自衛隊式ダイエットだそうです。

「自衛隊式ダイエット」の具体的なやり方

具体的にどんなエクササイズかと言うと、ビニール傘を用意してください。

ビニール傘を銃に見立てて床にうつぶせになって、ほふく前進を行うというものになります。

ほふく前進というのは、伏せた状態で進むことです。

それが上手く行ったら傘を持ち歩いている方の身体を上に向けて、残りの片方側だけの身体だけで前進をしていくというエクササイズになります。

態勢を小さく薄くすすむのがポイントだそうです。

そういったエクササイズを行っていくと、二の腕に効果が出てきたり、わき腹が捻られているので鍛えられたり、腹筋が鍛えられたりして、ウエスト周りを中心にサイズダウンが期待出来る様になります。

また伏せた状態で腕だけを伸ばし、手で草をつかむ様にして、手の力だけで前身するエクササイズも行います。

上半身を中心に、かなりの引き締め効果が期待出来る様です。

さらに下半身を鍛え上げる為に、5キロの重さの荷物を担いで6キロランニングをするという事を続けていると、毎月10キロは痩せられるそうです。

うーん、ごもっともという位の運動量ですよね。

努力と根性のダイエットですね。運動経験豊富な方に向きますね。

魔女たちの22時で紹介されたダイエット方法「ポール」

「ポール」によるダイエット方法が「魔女たちの22時」で紹介されました。

運動系のダイエット方法ですが、どんなだったかご紹介してみましょう。

「魔女たちの22時」に登場したのは大西仁美さん(出演当時37歳)という方で、「ボンレスハム」と言われる位太っていたそうなのです。

但し番組に出てきた彼女は、30キロも痩せてキレイな状態で登場しました。

ポールをどうして使えばたいしてキレイに痩せられるのか興味はそこに集中しました。

前もって大西さんは痩せていたそうなのですが、オーストラリアに夢を持ち歩いて留学をした際、ホームステイ先の夫婦が巨漢夫婦という位の巨漢な人達で食事はとても高カロリーなものだったそうです。

そういった生活を続けていたら30キロも太ってしまったという事で、日本に帰って来た時にあまりにも大西さんが変貌していたので「ボンレスハムみたい」と実の家族に言われてしまったそうです。

なので大西さんはダイエットを決意したそうです。

ただしダイエットは思った様に進まず、それとなく出会ったのが寝たまま出来るダイエットだったのです。

「ポール」によるダイエット方法具体的なやり方

ポールを出し、運動をする前にポールの上にねっ転がるだけと言うのを10分間まず行います。

そしてシェイプアップと運動もプラスして行ってきたところ、30キロのダイエットに成功していたそうなのです。

今でもリバウンド無しで体型をキープしているとの事ですので凄いですよね。

こう考えるとやはりダイエットはカロリーを控えるだけじゃなく、適度な運動とシェイプアップが必要という事が分かりますよね。

運動系のダイエット法といっても、激しいもの、引き締め運動的につらくなくできるものなどあるので、自分にあった方法を見つけてやってみましょう。

created by Rinker
朝日新聞出版
¥305 (2023/05/28 18:13:12時点 Amazon調べ-詳細)

タイトルとURLをコピーしました