30年変わらない美肌を保ち続けるジュディ・オングさん
30年変わらない美肌を保ち続けるジュディ・オングさん
魔女たちの22時2011年2月8日に放送されたんですが、 「『ある食材』のおかげで30年変わらない美肌を保ち続ける61歳の魔女」 ということで、 いったいどの方のだろうと、興味深々で見ていました。
いつも白いつややかな肌が、変わらず美しいままと思っていましたが、 ジュディ・オングさん、とても年齢が何歳なのか分かりません。
全身の美貌はどこから来るのか。どこに秘密があるのか。 番組の中では、彼女の経歴なども紹介しながらその秘密の食材に、迫ってきました。
子供の頃から毎日のように、晩さん会が行われるような裕福なお育ちだそうで、「豚足」の料理がよく並んでいたそうです。
豚足にはコラーゲンがたっぷり含まれているそうで、1日に25グラム食べるだけで、必要量がとれるそうです。
コラーゲンが減少すると、シワやタルミの原因になるというのは、近年よく知られるようになりました。 若い女性の間では、、コラーゲン鍋とか、コラーゲン料理のお店が流行ってるそうですね。
ジュディ・オングさんは、コラーゲンを子供の頃からずーっと食べ続けているようです。 豚から取れたコラーゲンのゼリーに、きな粉と黒蜜をかけたデザートも、よく召し上がるそうです。
豚から取れたコラーゲンゼリーは、、どの料理にもよく合うそうですよ。
ジュディ・オングさんは、年齢こそ61歳なられましたが、どこからでも30代の若々しさ。 30年以上肌の質感が全く変わっていないという、驚異的な美しさです。
お肌のためには、やはりコラーゲンって大切なんですね。 これからもますます若く美しく、美貌を保ってください。 コラーゲンの威力に脱帽です。
どうもありがとうございました。
藤原紀香さんのきれいの秘密
藤原紀香さん、40歳になられるそうです。
どなたもご存知の、可愛らしさと美しさを兼ね備えた美貌の持ち主。
さらにキュートではつらつとされていて、いつ見てもステキですね。
2011年3月4日のNHKのあさイチという番組で、 藤原紀香さんを招いて、プライベートなお話などがありました。
そこで藤原紀香さんのきれいの秘密も、少々暴露が。
とはいえ、もともと20歳のときに、ミスニッポン!ですから、 そもそも、飛びぬけて美しい方なんですけどね。
でもずっと努力もされているようですよ。 何もせずに、美しさが保たれているわけではないそうです。
さて、紀香さんのようにどうしたらなれるのか? しりたいですよね。
藤原紀香さんは、毎日お風呂で、リンパマッサージをされているのだとか。 その方法は、スクワランオイルをやわらかいタオルにつけて、 目の周り、ほほから耳へ、耳の後ろから顎へ、 髪を上に向けてマッサージ、首のうしろ、付け根、
鎖骨の周りの痛いところ、わきの下、足の付け根、 そしてひざから、足の先までずーーっと、 30~40分かけてマッサージをするそうです。
毎日されているそうですよ。
それに、栄養バランスを保つために、よく飲むジュース、 紀香流ジュースは、 免疫力アップのための食材を詰め込んでいます。
ほうれん草、バナナ、キウイ、レモン、ハチミツ、ヨーグルトドリンク、時にしょうがをプラスして。 朝これを飲むことで、ビタミンの酵素を体にいれるのがいいそうです。
そして、喉を守るためのお鍋料理。 のどの粘膜を増強する食材をふんだんにいれているとのこと。
きのこ、ねぎ、ゆず、かぼす、たら、鶏肉、豆腐など。
ゆずとかぼすに、粘膜の増強効果が多いそうですよ。
ミュージカルももうじき公開されるそうです。 体当たりで頑張っておいでです。
栄養士のご友人との二人三脚で乗り切ると、おっしゃっていました。
また中国語講座にもこれから、出演されるのだそうですよ。
ますますのご活躍が楽しみです。 どうぞ頑張ってください。
藤原紀香さんのきれいの秘密。 努力と、きちんとした栄養の知識が元になっているのですね。
質問で、ウエストと太ももを細くする体操はどうするのかというのにこたえて、 「鏡に向って腰は鏡に平行にさせたまま、上半身をひねるといい」そうです。 すぐに答えてみえましたが、すごい反射能力。
もちろん、ボディーの美しさを保つのに、他にもなさっていることがあるようです。 やっぱり努力ですよね。
ほったらかしでキレイになれるわけはない、と知って、さあ頑張りましょう。
杉本彩さんの美しさの秘密
杉本彩さんの美しさの秘密
2011年3月1日に放送されていた番組で、 たしか「日本ダイエット会議」というもの。
チーム女神対ふとっちょの女性芸人さん。
女神は杉本彩さんとシルクさん。 杉本彩さんの美しさの秘密を、ご本人が公開。
なんでも、杉本彩さんは、食べたいときに食べたいものをすきなだけ食べるという方針なんだそう。 それであんなにスレンダーでかつナイスバディなわけです。
でも、きっとどこかに食べ方の秘密があるのでは?
お肉もしっかり食べている杉本彩さん。 どうもお肉は赤身を食べているようです。 「霜降りはダメ」と。
太りにくい鉄則は、赤身のお肉。 まぐろや赤貝も同じようにいいそうです。
赤みのお肉にはLカルチニンという成分があって、それが脂肪をもやしやすくするそうです。専門家の方がおっしゃていました。
そんなことは先刻ご承知なんでしょうね。杉本さんは。
「筋肉の上にある程度の脂肪が必要なの」
「ストレスをためるよりは、食べる方がいい。食べないダイエットはタブー」と。
そして杉本彩さんは、常に体を筋トレ状態にする極意を話してくださいました。
それは・・・・ コア筋肉を鍛えることで、常に脂肪を燃やしているそうです。
要は美しい姿勢を常に保つこと。 肋骨を高い位置に保つこと。
歩くときは手を後ろにふると、肩甲骨が動いて筋肉が大きく動くので、脂肪燃焼になるそうです。 「姿勢を美しく保つだけで、運動しなくてもやせられます」と断言されていました。
杉本彩さんは常に、美しい姿勢、歩き方を実行されているんですね。
でもそれだけで、と、やっぱり思っちゃいますけど、それだけ杉本さんの体が、若々しく、コアな筋肉がしっかりついている、ということなんでしょうね。
体を常に意識して、やせた自分を意識しながら、という意識の持ち方も大切なようです。
少しでも近づきたいと思うなら、コアな筋肉、体のおくの方の筋肉を強化することですね。 最近はインナーマッスルとかピラティスとかありますね。
美しい体には、きちんとした筋肉と、きれいにのった脂肪があるからこそのようです。
杉本彩さん、キレイ!ステキ! 美しさがさりげないところが、また魅力ですね。
ぜひ参考にさせていただきましょう。
前田美波里さんの美容の話
前田美波里さんは最近還暦になられたそうです。若いころから日本人離れした容姿に華麗なダンスで魅了してくださいます。
2010.6.17放送のレディス4という番組では、メイクアップアーティストの矢野トシコさんとともに出演されました。「還暦を過ぎても美しく輝くコツ」と題して、前田美波里さんの美しさの秘密について、お話がきけました。
もともと天然パーマがいやで髪をすっきりとタイトにまとめていらしたそうです。美波里さんにもいやだと思うところがあったのですね。
今の年齢にあったメイクは矢野トシコさんがされるそうで、ナチュラルさ、薄づきを意識して肌の透明感を出すことが若々しく見せるコツだそうです。沢山化粧品をつけると、シワが目立つそうです。
美波里さんの普段の食生活では、腹七分目をこころがけているそうです。具体的には朝食はたっぷりとって、お昼はそばなどの好みのものを食べ、夕食は炭水化物を抜いて食事をされるそうです。野菜を中心にして魚や肉は少量にしているそうです。
甘いものが食べたいときは、饅頭なら半分は翌日にするように、喉を守る飴は袋にいれて砕いてから、何回かにわけて食べるようにし一日に一個だけ、という余分なカロリーをとらないように徹底されているみたいでした。
お肌のハリを維持するのには、顔も体の一部で筋肉でできているので、顔の筋肉を使う体操をされているそうです。その一部をやってみせてくださいました。
そして抜群のスタイルは憧れの的ですが、そのスタイルを保つコツとしては、ストレッチやサウナ、スポーツクラブへ行くなど、あまり無理のない程度にいつもやっているそうです。
私は以前NHKの番組で、もう少し詳しくお話されているのを見ていました。1年くらい前だったと思いますが、そのときは、ポールを使っったりストレッチなどいいと思うものを自己流で、朝夕それぞれ1時間なさっているとのことでした。 欠かさずされているようなので、びっくりした覚えがあります。ダンスのお仕事やお芝居も多く、体を柔軟にまたきっちりと鍛えてみえるのだと、感心しました。 そういう努力があって、やはりナイスバディが保てているのでしょう。
美波里さんはマリンルックがお好きなようで、今日も明るいけど強いブルーの袖なし衿なしのブラウスに、白いジャケットと白いスリムパンツスタイルでした。旅行に出かけてもマリンルックを着ているんだそうです。爽やかですっきりとした気分にしてくれる色ですよね。
7歳になる女の子のお孫さんをとても可愛がっていらっしゃいました。 お友達でもある矢野さんとは、美しくなるためにお互い努力されている間柄で、本音をいい会いながらほめ、励ましあっている、とても仲良しのお二人でした。はっきり物事をいいあえる友人との絆は深いようです。
前田美波里さんのきれいの秘密には、きちんとした食事の仕方、絶えず運動をして体型の維持につとめている、やはり日常での努力を怠らない、真面目な方だと思いました。
どうもありがとうございました。