このサイトには広告が含まれます。

30代から要注意 老眼の真実!・あさイチ

老眼の真実

NHKあさイチ2011年4月上旬放送 「30代から要注意 老眼の真実!」

老眼について、慶応義塾大学の坪田一男先生からご助言をいただいていました。

30代から要注意/老眼の真実!

誰もが加齢とともに老眼になるのは、やむをえないようですが、それでも人によって、老眼が始まる時期が違います。

早い人は40代のはじめで遅い人は50代後半くらいらしいです。

近眼だと老眼になるのが遅いといううわさもききますが、それは間違いのようです。

どうも気づきにくいだけのようで、同じように老眼はすすみます。

眼の老化の原因

人によって大きく差のある老眼になる時期ですが、これは体が若い人ほど、老眼になるのも遅いのだそうです。

坪田一男先生によると、老化の原因は、「酸化」が老化の要因なのだとか。

体のたんぱく質やDNAや遺伝子が、酸化していくのが老化だと。

この説が有力になっているのですって。

老眼は、ピントがあわなくなってから、だいたい10~15年かけて、水晶体が完全に固まってしまい、それ以上すすまないそうです。

そしてゆくゆくは、白内障へと移行していくらしいです。

とにかく問題の老化をとめるには、体を若々しく保つこと。

老化の原因である「活性酸素」をつくらないようにすること。

そのためにどうしたらいいか、ですが、

1)タバコはすわない

2)食べすぎ、飲みすぎをしない

3)紫外線をあびない

そして運動を適度にする、というのがいいそうです。

老眼の真実

食べすぎ飲みすぎをすると、それだけでなんと、活性酸素が増加するのがわかっているそうですよ!

運動をすると、「ミトコンドリア」が増えて、活性酸素を減少させる効果があるのも、わかっているそうです。

「ミトコンドリア」って、最近注目されていますよね。

直接、活性酸素減に効くわけですからね。

ミトコンドリアの増える方法は、どんな運動が一番いいのかまで、わかるようになるといいですね。

次に、こんな食べ物が活性酸素をおさえる、というものが。

それは緑黄色野菜やくだもので、ルティンやビタミンA・C・Eを多く含むもの

アスタキサンチンを含む、サケやイクラ

適当な運動。

ということだそうです。

坪田一男先生も、とても若く見える方で、55歳とのことですが、まだ老眼になっていないのです。

そしてかけているめがねは伊達めがねで、紫外線が横からも目にはいらないようになっていて、角に水を含んだスポンジが取り付けてあり、湿度をたもたせているのだそうです。

そこまで徹底的に目を守っていらっしゃるのです。

このめがねを、先生は「目のお洋服」とおっしゃっていました。

これから、目にもお洋服が必要だと感じる方、増えそうですね。

老眼は治せる

老眼の真実

そして問題は、老眼は治せるのかということですが、少し前なら、あきらめざるをえなかったのに、今や、治せるのです!!

日本では2年前から、世界では8年前から、治す手術が。

「老眼矯正リング」を、目にいれるんです。

角膜にメスをいれてリングをいれるだけなのに、ピンホール効果で、ぼけずに良く見えるようになるのです。

術後3ヶ月くらいは、脳が適応しないので、はっきり見にくいらしいです。

そしてドライアイにも3ヶ月くらいはなりやすいと。

でも、それ以降は、全てクリアに見えるようになるそうなので、手術を受けた人は、とても快適そうで、笑顔でした。

費用は30万。

レーシックなどの手術と組み合わせることが多いらしいので、他の要因も取り除けるようです。

リングは1回いれるだけでおしまい。

視野がせまくならず、光が10%くらい入るのがへるそうですが、それも特に感じないくらいですむそうです。

今や老眼からオサラバしたいと思えば、できてしまうようになったんですね。

それにしても、年寄りくさいと感じている老眼で悩まされている方、とくに女性は、「老眼矯正リング」をいれる手術、受けたくなりますね。

どんどん医療が進化していくので、見た目の若い人がさらに増えそうです。

老眼の真実・まとめ

とにかく体を若く保つのが老眼を遅らせる。

そのために、運動して、野菜をたべて、紫外線をよける生活をしましょう。

紫外線のケアは、若い頃からするにこしたことはないですね。

老化は努力で遅らせることができるわけですね。

とても心強く感じた今回の番組でした。

これからも、新しい技術や話題を吸収していきたいと思います。ありがとうございます。

NHKあさイチ2011年4月上旬放送 「30代から要注意 老眼の真実!」

坪田先生のご著書は多数あります。

created by Rinker
¥1,870 (2023/12/03 07:48:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,320 (2023/12/03 07:48:56時点 Amazon調べ-詳細)

タイトルとURLをコピーしました