ヘア&メイクップアーティストの高橋里帆さんが魔法をかけてくれます!
プロだけが知っているメイクの秘密、崩れないメイク。
夏はどうしても時間がたつとメイクが崩れてきますよね。
最初からメイクが崩れないような肌づくりをするといいみたいです。
汗や皮脂をすぐオフすることが大切
メイクが崩れないためには、皮脂がでにくい肌づくりと、汗や皮脂をすぐオフすることが大切です。
ではここから詳しくみていきます。
ベースメイク
まずはベースメイク
・化粧水は冷蔵庫であらかじめ冷やしておきます。
・化粧水をコットンにたっぷり含ませて全体になりませ、顔全体にパッティング。
・乳液は小豆大を、顔全体に染み込ませる。(人差し指をかぎ状にまげて押し込むようにする)
・ミスト化粧水をティッシュに4プッシュし、おでこ、小鼻を押さえる。
・日焼け止めはフィット感が高く、さらっとしたタイプのものを使い、顔全体に優しくぬる。
・2種類の化粧下地を使って、顔全体を均一にする。(Tゾーンはマットタイプのものにしおでこ、小鼻は、優しく円を描くようにして。 他は保湿効果のあるタイプのもので、少量で、Cゾーンにたたきこむようにする。目の周りは薄く塗る。)
指でぎゅっと押し込むと皮脂が出てしまうので注意します。
ファンデーションは少量で、目安は半プッシュ。
顔に5点おきして内側から外側へ。
生え際には塗らならないようにする。
目のしたは残ったファンデーションに、コンシーラーをまぜて、綿棒で転がすように塗る。
そして、全体をスポンジで押さえる。
こうすると、肌に馴染んでいき、首の色にも馴染んでいくそうです。
チークブラシを使って、パウダーファンデーションを顔全体にのせる。
そして、パフで、Tゾーンと小鼻の周りをおさえます。
以上が汗や皮脂で崩れない夏メイクの方法です。
こうしておくと夕方まで、崩れないそうです。
少々手間がかかりますが、外で1日中頑張る女性は、、マスターできるととても効果的だと思います。
皮脂や汗を抑えるためには、顔に接する指の力は、とにかく優しくというのが基本です。
視聴者のモデルの方が、高橋里帆さんにこのメイクを伝授してもらっていましたが、でき上がり感がとても涼しそうで、ご本人もとても気持ちがよいとおっしゃっていました。
崩れ知らずの夏メイクまとめ
最後に高橋里帆さんからのメッセージです。
「ちょっとしたテクニックで、崩れないメイクができるので、ぜひ挑戦してみてください」
どうもありがとうございました。
夏はお化粧する際にも、暑苦しく感じますが、1日中快適で、バリバリ仕事するために、また1日中きれいなお母さんでいるために、頑張りましょう!
きれいの魔法2011年6月16日に放送されました。 「崩れ知らずの夏メイク」
日焼け止めはさらっとしたタイプのものを