「ムダ毛処理 首背中ケア」 きれいの魔法で放送されました。
山本未奈子さん(美容家)から教えていただきます。
山本未奈子さんはすべての女性をきれいにするのをテーマとして研究されています。
夏は日焼けの気になる季節でもありますが、肌の老化の原因の80%は紫外線だといいます。
うっかり日焼けしてしまったら72時間以内にケアをしましょう。
メラニンのできるのが72時間後と言われているからです。
日焼け後のケアの方法は、まず冷やすこと。
保冷材や濡れタオルを用いて患部を冷やします。
そして、美白成分配合の化粧品でケアをします。
日焼け後の3日間はていねいにケアを続けます。
そして、インナーケアとして食事にも気を配るとさらに良いそうです。
紫外線を浴びると、体の中に活性酸素が増えるので、これを防ぐ、抗酸化作用のある食品をとるとよいのです。
抗酸化作用がある食品は、色の強い野菜です。
背中のニキビ対策
女性には背中ニキビで悩んでる人がとても多いそうです。
お風呂にはいるとき、全身をくまなくチェックするくせをつけておくと良いとのこと。
体の中で、皮脂腺が活発なところは、デコルテと背中だけ。
首とデコルテは顔と同じようにケアするようにすすめてみえました。
背中のニキビのケア方法は、
・スクラブで角質をケアし、
・余分の皮脂を取り除くため、ふきとり化粧水でさっとふく。
・乳液やクリームを塗って保湿をする。
保湿については不思議な気がしますが、山本未奈子さんは必ず行って下さいとおっしゃっていました。
首、胸元のケア
デコルテまでを顔と思って、ケアをしましょう。
日焼け止めも首まで。ファンデーションも首まで。
そして化粧落としも首まで行うようにします。
正しいムダ毛処理の方法
ここは皮膚科専門医の平田雅子先生のご指導です。
ムダ毛を抜くと、出血と炎症を起こすので、そる方が良いそうです。
そこで平田雅子先生による肌を傷めない、ムダ毛処理方法です。
42度のお湯にシェーバーを3分つけて温めて、必ず乾いた肌にワセリンやクリームをしっかり塗って、毛の生えている方向に向かって、一度でそります。
そったところはぬるま湯でさっと洗い、タオルで水分を取ります。
そして肌に横向きに、ワセリンをしっかりぬり、全体になじませます。
ムダ毛をそるのは1週間から10日に1回とします。
剃ったあとは3日は石鹸で洗わないようにします。
かみそりは専用のものをつかうこと。
このあと、スキンケアについて、首やデコルテ、わきのリンパの流し方も紹介されていました。山本未奈子さんが行なっている美容法だそうです。
山本未奈子さんは常日頃から「ながら美容」をされているそうです。
例えば、人と話ながら、壁に腕をおしつけて筋トレしたり、わざわざ時間をとってまでしなくていいように、仕事や生活の中で、できることをやっているそうです。
最後に「スキンケアはちょっとした心がけや実践で、5から10年というスパンで、結果は肌は大きく変わってきます。 楽しんでやっていきましょう」と。
美は1日にしてならずなのですね。
毎日の小さな積み重ねが、美しさを維持する秘訣ということですね。
ムダ毛の処理方法や、背中のニキビのケアに、参考になさってください。
そしてキレイな肌で、夏を活き活きと快適に過ごしましょう。
どうもありがとうございました。
それにしても、山本未奈子さん、完ぺきに美しい!
「ムダ毛処理 首背中ケア」 11年6月23日に放送されました。