このサイトには広告が含まれます。

バカうま!このアサリ!いったいどう調理したの?

アサリのお味噌汁。

アサリの美味しさうまみを最大限に生かして、最高の味を!

ためしてガッテン放送のまとめ。

番組を作るために、なんと150回以上、3000個以上のあさりを加熱し、観察して、さらに食べてようやくたどりついた、美味しさの秘密だったそうです。

アサリは貝塚が物語るように、人間の食に不可欠の食べ物だったわけですが、料理本の中では、あまりに簡単すぎる調理法?なのか、ほとんど作り方さえのっていないですね。

各家庭で受け継がれてきた味噌汁の作り方によって、違いはあっても、日本人が一番食べたい味噌汁がアサリの味噌汁なのだそうです。

この時期6月になってからが、産卵前の一番身がふっくらとして美味しい時期らしいので、旬の美味しさを、味わっていきたいものです。

生きたまま水またはお湯にいれるので、料理するのに気の毒に感じてしまうことがありませせんか。

砂だしをしていると、元気に水を噴出している姿を見ますよね。

生き物の命をいただくのを、実感する一瞬です。できるだけ美味しくいただき、感謝したいです。

ごくウマ、アサリの味噌汁の作り方

さて、ためしてガッテンの、ごくウマ、アサリの味噌汁の作り方です。

アサリを鍋に敷き詰め(重ならないように)水をアサリのかさの半分くらいいれる。

火をつけアサリが半分くらいあいたら、沸騰させてあるお湯を足して、ふたをし、2~3分待つ。(スプーン以上の大きさの貝は3分、小さいものは2分)

その後貝を取り出し、お湯に味噌を溶かしいれて出来上がり。

(取り出した貝であききっていないものは、こじ開ける)

このように、ちょっと手間はかかりますが、ものスゴ~く美味しくうまみがアップするそうです。

ブドウ糖をいれると、アサリのうまみ成分が増す

ちなみに、ブドウ糖をいれると、アサリのうまみ成分が増すという研究をされている先生がいて、番組で実験がされていました。

砂だしのときにハチミツをほんの少しいれるだけで

砂だしのときに、ハチミツをほんの少しいれるだけで、うまみが1.2倍になるというものでした。

200ミリリットルの水に、塩小さじ1杯が砂だしの基本だそうです。

そこに箸2本の先にハチミツをつけて溶き入れておくと、実に1.2倍にうまみ成分が増しているとのこと。

調理の前に行なうと、味噌汁だけでなく酒蒸しなんかも、いつもよりずっと美味しくなるのでしょうね。

アサリの味噌汁は、春から夏にかけてのご馳走です。

家族の誰もが「上手い」と感じ、元気な一日のスタートにはもってこいです。

美味しく作って、アサリに感謝!

created by Rinker
¥1,430 (2024/04/18 05:34:44時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました